2021.01.22 12:04サーターアンダギー雨の1日となりました。そんな中『許田の道の駅』へ蜂蜜の納品に行ってきました。いつもたくさんの観光客で賑わっているのですが、沖縄独自の緊急事態宣言も出されたので若干少なめのお客さんでした。仕事終わりにそこで販売されているサーターアンダギーを買って帰りました。美味しかったです
2021.01.18 06:05エコラップこんにちは。今朝テレビを観ていたら『蜜蝋ラップ』が取りあげられていました。我が蜜蜂ブンブン堂も『蜜蝋』を作っています。蜜蝋は、保湿性がいいのでクリームやワックスも作れます。私もクリームを作って手や足にぬってカサカサした肌を潤しています。クリームも簡単に作れます。また、詳細を載せま...
2021.01.16 00:53蜂蜜ドリンクおはようございます。お仕事もお休みの土曜日です😆1週間仕事をしてのお休みは、格別の喜びがありますね😝さて、蜂蜜ドリンクのお話しなんですが。私は、若い頃からひどい便秘で…😢大袈裟だと思うかも知れませんが、1日トイレ通いをしてた時があります。死ぬ思いとはこれか!と、本当に思いま...
2021.01.15 01:06ムーチーおはようございます。このところ晴れが続いている沖縄です。先日、職場で『ムーチー』を貰ってきました。沖縄では、このムーチーを食べる日があるのです。鬼餅と書いて(おにムーチー)と読みます。どう言う事なのか?私はまだ分かっていませんが😅沖縄で仕事を初めて知らない事を教えて貰って感謝し...
2021.01.13 00:33早起きしましたおはようございます。今日のお天気は晴れ☀️今まで、曇り空や雨の多かった沖縄なので晴れの日は嬉しいです。さて、本日は蜜蜂の出荷の日。蜜蜂を育てて出荷します。そして、イチゴやさくらんぼ等の農家さんの所へ行くんです。そう😆受粉のために。大切なお仕事を蜜蜂達はするんですよ。寒いナイチに...
2021.01.08 02:29今日の沖縄おはようございます。今日の沖縄は昨日よりも更に気温が下がって12℃くらいだそうです!テレビを観ていたら『凍える寒さです!』と、言ってました。。。沖縄では、この気温は凍える寒さなんだ!と、認識しました。郷に入っては郷に従うまさにその通りなんですが…私達夫婦にはこの寒さは凍えません!...
2021.01.06 23:28七草粥ですねおはようございます。お正月も早7日経ちましたね。今日は七草粥を食べる日ですが、用意もしてなかったので朝には食べてません。まぁ、夜でもたべたらいいかな?😊春の七草…言えるかなぁ😅ゴギョウ、ハコベラ、せり、なずなスズシロ、ホトケノザ…これで6草(^^;あと一つ???なんやったかな...
2021.01.04 03:30仕事初めお正月三ヶ日は、お天気も良く暖かいお正月でしたが…仕事初めの今日は、朝から雨模様☔今は曇ってますが、頑張ってお仕事に行ってきます。夫も年末年始お休みしてました。蜜蜂の事が気になるなぁ!と言ってましたが私と同じく今日からお仕事に行きました(*⌒∇⌒*)
2021.01.03 01:08辺野古基地工事おはようございます。昨日お義父さんに年始のご挨拶に行く途中、カヌチャリゾート沖縄へ寄り道して来ました🎵景色はすごく良くて!観光客の方々も多くおられました!( =^ω^)ホテルの敷地も広くてカートで移動するほどでした。高台にあるので、眼下に広がる海を見てたのですが…辺野古基地の工...
2021.01.01 05:31明けましておめでとうございます新年明けましておめでとうございますm(__)m今年も蜜蜂ブンブン堂を宜しくお願い致します😊先ほど、初詣に行ってきました⛩️沖縄の神社は、ちょっと違った雰囲気がありますね。一応…氏神さま?になるんでしょうね。しっかりと商売の事、仕事の事、健康の事、コロナの事…お頼みしてきました!...
2020.12.31 13:00大晦日の夜2020年の大晦日。。。今年も1年が過ぎようとしています。思い起こせば5月…カフェみつばちぶんぶん堂の閉店して沖縄へ帰ってきた年ほんとに色んな事があり過ぎて…それでも毎年の様に過ぎていく大晦日…振り返ってみたら、これはこれで良かったなとも思える。離れていた夫と一緒に生活出来るよう...
2020.12.27 00:17じんぶん学校おはようございます。昨日は、夫が巣箱設置に『じんぶん学校』に行くから一緒に行こう!と、言ってくれたので同行しました!( =^ω^)『じんぶん』とは沖縄の言葉で『生きるための知恵』と、言う事らしいです。子供達や家族がその場所で敢えて不便な生活をして、生きるための知恵を身につける?の...